クリエイティブの祭典「rooms」でクロノポイント体験
「rooms」にクロノシステム導入が決定し、滞在でクロノポイントを獲得し商品に交換する体験ができます。
クリエイティブの祭典「rooms」
少し先の未来を示す場、それがroomsです。
クリエイターの世界観を「部屋=room」として捉え「rooms」と名付けたデザイナーの祭典。
roomsは2017年以降、ビジネス関係者だけではなく一般のお客様にも開放し、商談だけではなく、一般のお客様に対し直接販売ができる、新しい「場」としての在り方をいち早く提案しています。
出展ブランドの思い(丹精込めて制作)を、より多くの方に発信するプラットフォームとして存在。
クロノシステム導入
ポイントマーケット株式会社(本社:大阪府大阪市 代表取締役CEO:高福 俊明)が日本国内における独占販売権を持つポイントシステム「ChronoSystem(クロノシステム)」を2/20〜2/22の3日間、国立代々木競技場第一体育館にてクロノポイントがたまるイベントを行います!
国立代々木競技場第一体育館:東京都渋谷区神南2 - 1 - 1
2020年東京オリンピックに向け改修工事を終えた「代々木第一体育館」にて3年ぶりに開催。
クロノシステム導入プレスリリース
ポイントマーケット株式会社のプレスリリース⇒こちらから
本導入について
20日:ビジネス関係者様に対し
ChronoPoint(クロノポイント)のご説明や実際に時間でポイントを貯めたり、Tip(チップ)機能”ThankYou”を体感して頂きながら、システム導入の具体的なお話などを多くの企業様とできるようご案内を進めて参ります。
21日・22日:一般来場者様に対し
ChronoPoint(クロノポイント)のダウンロード促進を実施し、ユーザー数増加を目的とした活動を行います。
最終日については、会場に設置されたBeaconを使用し、アプリダウンロードユーザーが、会場内を周回している時間でポイントが貯まり、そのポイントを利用して、ドリンクやプレゼントと交換して頂きます。
クロノポイントについて
ChronoPoint(クロノポイント)とは、店舗やイベント会場などで発生する滞在時間に応じてポイントが付与されるポイントシステムとなり、今までのポイントのような自分が支払ったお金を還元する形ではありません。
店内に設置されたBeacon(ビーコン)から送信される電波を専用のアプリケーションで受信しユーザーの滞在時間を計測、計測された時間に応じてポイントが付与されるという、全く新しいポイントシステムです。
滞在時間が増加する事によりユーザーの購買意欲の向上や新たな集客が可能となり、更にはユーザーの行動情報が取得できる為、様々なマーケティング戦略に活用できる革新的なポイントシステムとなります。
また、新たに追加されたTip(チップ)機能”ThankYou”はスポーツ界などで注目されるサービスとなり、最新の集客システムとして利用されるサービスとなります。
rooms
roomsとは、アッシュ・ヘ?ー・フランス株式会社か?、クリエイティフ?シーンの 活性化を目的に2000年にスタートさせた、ファッション・ライフスタイル・アー ト・ハ?フォーマンス・飲食なと?、あらゆるシ?ャンルから過去19年間て?のへ?1万組以上のクリエイターか?参加してきた日本最大級のキュレーションイヘ?ントです。
会場には国内外から総勢500フ?ラント?以上か?集結いたします。
運営 |
rooms事業部 |
---|---|
開催期間 | 2020年2月20日(木)〜22日(土) |
開催時間 | 10:00〜18:00 |
開催場所 | 国立代々木競技場 第一体育館 |
出展ブランド | 400(予定) |
動員実績 | 約25,000人 |
主催 | アッシュ・ペー・フランス株式会社 |
URL | https://www.roomsroom.com/ |